歩きスマホを禁止する条例をつくってほしい――。そんな要望が、住民から全国各地の自治体に途切れることなく届いている。罰則を伴う規制はどこも実現させていないものの、単なる「迷惑」を超え、歩きスマホ中の人とぶつかり、けがをする人も少なくない。繁華街や駅に限らず、道路でもどこでもスマホ、スマホ、スマホ……。歩きたばこが各地で禁止されたように、歩きスマホも禁止に向かうのか。単に法令で禁止すればコトは済むのか。是非の現場を取材した。(文・写真:木野龍逸/Yahoo!ニュース 特集編集部)
この記事と画像は、メンバーの木野龍逸が取材した「「歩きスマホ」法令で規制すべきか 迷惑超えて被害の訴え深刻」の冒頭部分です。「Yahoo!ニュース特集」で2019年9月12日に公開されました。全文をお読みなる場合は、リンクをクリックしてください。Yahoo!へのログインが必要な場合があります。
木野龍逸
フリーランスライター。1990年代からクルマの環境・エネルギー問題について取材し、日経トレンディやカーグラフィックなどに寄稿。原発事故発生後は、オンサイト/オフサイト両面から事故後の影響を追いかけているほか、現在はネット媒体や雑誌などで幅広く社会問題をカバーしている。
こちらからは、Frontline Pressのメンバーが書いた最新記事を一覧することができます。