SNSの隆盛と共に、盛り上がりを見せたのがインターネットメディアだ。時には既存のマスメディアを凌ぐ影響力を誇るが、「ネットの情報は玉石混交」と語られる通り、中には根拠薄弱な情報を流す悪質なメディアも存在する。インターネットでの「報道」の在り方は、どうあるべきなのだろうか。YouTube上で報道、ドキュメンタリーなどを発信する新しいネットメディア「Choose Life Project」の代表を務める佐治洋さんに話を伺った。
・音声は↓
前の記事
次の記事
2020.6.14
2020.8.1
2020.9.23
2020.4.14
2020.11.9
2020.5.20
2020.12.15