米国と中国の経済摩擦が激しくなり、対立が鮮明になってきた。米国は中国企業の排除を続け、「5G」のネットワークから中国を排除。2020年8月には、中国の通信設備の使用を控えることを米国国務省がNTTなどの日系企業に要請した。米中対立は日本の通信やハイテク産業にも大きな影響を及ぼしている。では、具体的には何が起きているのか。バイデン政権になったことでどんな変化があるのか。中国事情に詳しい週刊ダイヤモンド編集部・副編集長の杉本りうこさんによるリポートです。
・音声は↓
前の記事
次の記事
2020.6.14
2020.10.29
2020.9.23
2020.8.1
2021.1.2
2020.5.5