メニュー
 
 

 
  • オリジナル記事
    • 当サイトのオリジナル
    • SlowNewsで発表した記事
    • 東洋経済オンラインで発表した記事
    • Yahoo!ニュース特集で発表した記事
    • TOKYO SLOW NEWS(東京FM)
    • その他メディアで発表した記事
  • おすすめニュース
    • 社会
    • 経済・産業
    • 政治・行政
    • 国際
    • 科学・医療・環境
    • 情報・メディア
  • 調査報道アーカイブズ
  • HOW TO 調査報道
    • 「取材の手法」を知る
    • 調査報道の関連情報
  • ABOUT US
    • MEMBERS
    • note
    • CONTACT
    • FAQ
  • タグで探す
    • #LGBT+
    • #SNS
    • #カネ
    • #ハラスメント
    • #メディア
    • #介護
    • #偽装・隠蔽
    • #内部告発
    • #労働
    • #医療
    • #国際
    • #女性
    • #子ども
    • #政治
    • #教育
    • #文化
    • #権力
    • #法律
    • #災害
    • #犯罪
    • #生活
    • #社会
    • #米軍
    • #戦争・紛争
    • #企業・経済
    • #記者クラブ
    • #警察
    • #連載
    • #スポーツ
    • #外国人
    • #人権
    • #環境
    • #原発・核
    • #地方
    • #情報公開
  • ご支援について
メニュー

2020年 1月

  • How To 調査報道

世界最大規模の調査報道国際会議に飛び込んで 第3回

2020.01.26

ITを駆使した調査報道には、必ずしも専門知識は要らない。便利なツールをうまく使いこなせば、スマホやPCが強力な取材の武器になる。デジタル調査報道の最前線をリポート!…

  • How To 調査報道

世界最大規模の調査報道国際会議に飛び込んで 第2回

2020年を代表する米国の社会問題と言えば、「Black Lives Matter」だろう。白人警察官による黒人への暴力は止まない。そうした中、警察を監視する調査報道が米…

  • 2020.01.26
  • How To 調査報道

世界最大規模の調査報道国際会議に飛び込んで 第1回

コロナ禍は、各国のジャーナリストの取材スタイルにも大きな変化をもたらした。どんなふうに? フロントラインプレスのメンバーで米国在住の大矢英代さんによるレポート、第1回です…

  • 2020.01.26
  • オリジナル記事

選挙ポスター公費請求「水増し」もありうる欠陥 専門家「厳しい…

ポスターやビラの印刷代金などを公費で負担する日本の選挙制度は、資金の乏しい人でも立候補できるように、との考えに基づいている。…

  • 2020.01.20
  • オリジナル記事

萩生田文科相、選挙ポスターめぐる金の不可解 公費負担の仕事受…

選挙の際に立候補者のポスター代金を公費負担する制度をめぐり、「候補者側からの請求金額が過大だ」「水増し請求ではないか」といった疑念がつきまとっている。…

  • 2020.01.15
  • 1
  • 2
  • »
  • »
 
   
 
PAGE TOP

FRONTLINE PRESS FRONTLINE PRESS

  • Twitter
  • お知らせ
  • 編集ガイドライン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2021 FRONTLINE PRESS