“虐待冤罪” 無罪判決続く 当事者が投げ掛ける「揺さぶられ症候群」の隙間

  1. オリジナル記事

“虐待冤罪” 無罪判決続く 当事者が投げ掛ける「揺さぶられ症候群」の隙間(2020・1・7 Yahoo!ニュース特集)

 虐待から子どもを救おうという機運が高まるなか、“虐待冤罪(えんざい)”が起きている。強い揺さぶりで脳などを損傷する「乳幼児揺さぶられ症候群(SBS)」に関するものだ。子どもがSBSとみなされると、子どもと引き離され、刑事裁判の被告となるケースも少なくない。ただ、2018年から2019年にかけて、こうした事例で少なくとも4件の無罪判決が出た。起訴案件の有罪率が100%に近いと言われる日本で、立て続けの無罪判決は異例というほかはない。

撮影:益田美樹

◆つかまり立ちで転び、入院

 秋が深くなり始めたころ、大阪府の山野由紀さん(仮名)宅を訪ねた。39歳。こぎれいに片付いたリビングで、由紀さんは2017年8月の出来事を語ってくれた。人生を暗転させた一日である。

 「長男はあのとき7カ月でした。つい数日前に、つかまり立ちができるようになったところだったんです」
午後4時前だったという。
「リビングのソファの前に長男を置いて、お茶を飲もうとキッチンに行ったんです。ほんの2、3メートルしか離れていません。キッチンから見ると、長男はちょうど、ソファにつかまり立ちをしていました」
ズバリそのソファです、とテレビの前を指さした。
今と種類は違うが、当時も衝撃を和らげるマットを敷いていたという。
「『もう、転ぶからやめてー』と急いで戻ろうとしたら、転んで。後ろ向きに。駆け寄って、抱っこしてトントンとあやしてたら、おっきな声で泣いたんです。素人判断ですが、『ああ、泣いた。よかった、よかった』と。でも、そこから一気に……」
長男は急に脱力し、重くなった。

事故の現場。今も同じ場所に同じソファがある(撮影:益田美樹)

山野由紀さん=仮名(撮影:益田美樹)

 意識を失ったことに気付いた由紀さんは、長男をいったんマットの上に寝かせ、夫(46)に連絡し、掛かりつけの病院に電話した。すると、「時間外です」と自動音声が流れている。急いで救急車を呼んだ。名前を叫び続けても長男の意識は戻らない。
「もうパニックで。病院に着いて看護師さんから『お母さんしっかりして』と言われたんですが、それどころじゃなかった」
長男は頭の中で出血していた。急性硬膜下血腫。手術が必要で、別の病院へ再度搬送された。執刀医からは手術前、「出血が止まらなかったら助からない」と告げられた。夫と一緒にひたすら祈った。手術が終わったのは午後11時ごろ。出血は止まっていた。
「ほんとに、頑張ってくれてありがとう、でした」

1

2
益田美樹
 

フリーライター、ジャーナリスト。

英国カーディフ大学大学院修士課程修了(ジャーナリズム・スタディーズ)。元読売新聞社会部記者。 著書に『義肢装具士になるには』(ぺりかん社)など。

...
 
 
   
 

関連記事