メニュー
 
 

 
  • オリジナル記事
    • 当サイトのオリジナル
    • SlowNewsで発表した記事
    • 東洋経済オンラインで発表した記事
    • Yahoo!ニュース特集で発表した記事
    • TOKYO SLOW NEWS(東京FM)
    • その他メディアで発表した記事
  • おすすめニュース
    • 社会
    • 経済・産業
    • 政治・行政
    • 国際
    • 科学・医療・環境
    • 情報・メディア
  • 調査報道アーカイブズ
  • HOW TO 調査報道
    • 「取材の手法」を知る
    • 調査報道の関連情報
  • ABOUT US
    • MEMBERS
    • note
    • CONTACT
    • FAQ
  • タグで探す
    • #LGBT+
    • #SNS
    • #カネ
    • #ハラスメント
    • #メディア
    • #介護
    • #偽装・隠蔽
    • #内部告発
    • #労働
    • #医療
    • #国際
    • #女性
    • #子ども
    • #政治
    • #教育
    • #文化
    • #権力
    • #法律
    • #災害
    • #犯罪
    • #生活
    • #社会
    • #米軍
    • #戦争・紛争
    • #企業・経済
    • #記者クラブ
    • #警察
    • #連載
    • #スポーツ
    • #外国人
    • #人権
    • #環境
    • #原発・核
    • #地方
    • #情報公開
  • ご支援について
メニュー

2021年 9月

  • 調査報道アーカイブズ

「Anatomy of a killing」デジタル技術で権力に迫る

2021.09.19

SNSに投稿・拡散された数分間の動画には、どこかの荒れた土地が映っている。自動小銃を肩に下げた迷彩服の男たちが、女性2人と子ども2人を歩かせている。…

  • 調査報道アーカイブズ

「木村王国の崩壊」圧倒的取材で地方権力に挑む

「木村王国の崩壊」は、地方権力の暗部をえぐり出した、古典的な調査報道だ。1976年(昭和51年)の春から夏にかけ、中央政界を揺るがせたロッキード事件と並行するように福島県…

  • 2021.09.15
  • 調査報道アーカイブズ

「米軍基地の現場から」先駆的な地方紙連携の成果

在日米軍基地の問題といえば、ほとんどの人は「沖縄の問題」と考えてしまう。しかし、当たり前のことだが、米軍基地は日本の至る所にある。…

  • 2021.09.5
  • 調査報道アーカイブズ

「KSD事件」20回も続けた執念の週刊誌報道

2000年4月25日、週刊朝日は5月5日・12日合併号で「KSDを食いものにする理事長の厚顔」というタイトルのスクープを掲載した。その調査報道にかける執念の凄まじさ。雑誌…

  • 2021.09.1
  • «
  • «
  • 1
  • 2
 
   
 
PAGE TOP

FRONTLINE PRESS FRONTLINE PRESS

  • Twitter
  • お知らせ
  • 編集ガイドライン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2021 FRONTLINE PRESS