米軍基地内のオミクロン株、さらに拡大/日米地位協定で米軍関係者の出入国は“フリーパス”
新型コロナウイルス対策の“大きな抜け穴”が、ますます明瞭になっている。 琉球新報の取材に対し、在日米軍は23日、今年9月以降、米軍関係者が在日米軍基地に入る際、米国出国時のPCR検査義務を解除していたことを認めた。沖縄では、米軍のキャンプ・ハンセンで大規模クラスターが発生などを受け、日本への出発72時間以内に検査…
新型コロナウイルス対策の“大きな抜け穴”が、ますます明瞭になっている。 琉球新報の取材に対し、在日米軍は23日、今年9月以降、米軍関係者が在日米軍基地に入る際、米国出国時のPCR検査義務を解除していたことを認めた。沖縄では、米軍のキャンプ・ハンセンで大規模クラスターが発生などを受け、日本への出発72時間以内に検査…
文化は洋の東西をまたいで伝わる。そこには必ず、人と人の出会いがある。トルコの「エブル」を通じて、筆者(末澤)自身、素晴らしい出会いを幾度も経験した。その積み重ねの上にでき…
茨城県小美玉市で、外部の「利害関係者からの不当な要求に応じた」ケースが18件確認された。不当な要求は「業者から」が19件、「職員又は元職員から」が15件を数えた。こうした…
日本郵便の郵便局長が会社経費を使ってカレンダーを大量購入し、自民党議員の支持者に配っていたー。その問題を西日本新聞が調査報道でスクープした。会社経費による政治活動であり、…
沖縄の米軍基地で、新型コロナウィルスのオミクロン株が急拡大している。すでに200人近いクラスターも発生。玉城デニー知事は政府に厳正な対応を求めている。沖縄の米軍基地では、…