熱い心で走り続けた伝説の調査報道ジャーナリスト「バーグマン物語」

  1. オリジナル記事

◆映画「インサイダー」のモデルになったTVプロデューサー

 米国に「伝説の調査報道ジャーナリスト」と呼ばれるテレビマンがいる。ローウェル・バーグマン。米の三大テレビネットワークの1つ、CBSの調査報道番組「60ミニッツ」のプロデューサー・記者であり、数々のスクープを飛ばしてきた。かつて日本でもヒットしたハリウッド映画『インサイダー』のモデルになった人物だ。実話を元にした『インサイダー』では、主人公のテレビ・プロデューサーをアル・パチーノが演じている。

 映画の舞台は1990年代の米国だ。バーグマンはある時、タバコ会社の内部資料を入手する。健康に害があることを示す科学的データだった。すぐさま本格取材に乗りだしたバーグマンは、タバコ会社B&Wの元副社長ワイガンドと連絡を取り、番組に出演するよう説得を始めた。

 ワイガンドは技術部門の責任者であり、「タバコは有害」を知る得る立場にあった。しかし、B&Wと守秘義務契約を結んでいるワイガンドは、良心の呵責に揺れながらも、簡単にその求めに応じない。真実を語るべきか、どうすればいいか……

 ワイガンドは悩んだ末、バーグマンの求めに応じ、テレビカメラの前で「タバコは有害」「タバコ会社はそれを隠している」という趣旨の重大な証言をしていく。ほかの取材も終わり、あとは放送を待つばかりとなった頃、あろうことか、CBSの上層部から「ワイガンドのインタビューをカットしろ」との指示が入る。なぜだ? バーグマンが見たのは、タバコ産業と密接な関係にあるCBS上層部の姿だったー。

 そんな局面に立たされたバーグマンは、何を考えたのか?

 調査報道とジャーナリズムの火を消さないために、どう行動したのか?

 それを映画にしたのが『インサイダー』であり、映画でも語られなかった真実を描いたのが、サブスクのスローニュースで連載された「バーグマン物語 伝説の調査報道ジャーナリストの真実」だ。この連載は、米国西海岸に住むフロントラインプレス所属のジャーナリスト大矢英代さんが取材・執筆した。

ローウェル・バーグマン氏(撮影:大矢英代)

1

2
高田昌幸
 

ジャーナリスト、東京都市大学メディア情報学部教授(調査報道論)。

1960年生まれ。北海道新聞、高知新聞で記者を通算30年。北海道新聞時代の2004年、北海道警察の裏金問題取材で取材班代表として新聞協会賞、菊池寛賞、日本ジャーナリスト会議大賞などを受賞。

 
 
   
 

関連記事

日米公文書発掘

米軍人が罪を犯しても日本の捜査当局はすぐに手出しができない。その源流となる「日米行政協定」が結ばれたのは、1952年4月。…