一人で抱え込まないで 「特定妊婦」支援で守る新しい命

  1. オリジナル記事

◆「特定妊婦」の言葉 こうして生まれた

 「特定妊婦」が初めて法律に登場したのは、2009年施行の改正児童福祉法だった。そこで「出産後の養育について出産前において支援を行うことが特に必要と認められる妊婦」と規定された。それまで妊婦(胎児)は児童福祉法の対象になっておらず、出産後の養育困難が予測されても行政による法的介入は難しく、結果として、虐待などで新生児が死亡する事例が多発していた。

*****************

 この記事は<一人で抱え込まないで 「特定妊婦」支援で守る新しい命>の一部です。記事は2018年10月12日、Yahoo!ニュースオリジナル特集で公開されました。取材・執筆は、フロントラインプレスのメンバーである伊澤理江さん。一般にはほとんど知られていない「特定妊婦」とは何かを取材し、望まぬ妊娠をした女性たちの問題に迫っていきます。

  記事全文は、Yahoo!ニュースオリジナル特集で読むことができます。下のリンク先からサイトにアクセスしてください。Yahoo!へのログインが必要になることがあります。Yahoo!で公開されている記事の写真は、本サイトの紹介記事と配置などが異なっています。
一人で抱え込まないで 「特定妊婦」支援で守る新しい命

1

2

伊澤理江
 

ジャーナリスト。

英国ウェストミンスター大学大学院ジャーナリズム学科修士課程修了。 新聞社・外資系PR会社などを経て、現在はネットメディア、新聞、ラジオ等で取材・執筆活動を行っている。フロントラインプレスが制作協力したTokyo FMの「TOKYO SLOW NEWS」の...

 
 
   
 

関連記事