メニュー
 
 

 
  • オリジナル記事
    • 当サイトのオリジナル
    • SlowNewsで発表した記事
    • 東洋経済オンラインで発表した記事
    • Yahoo!ニュース特集で発表した記事
    • TOKYO SLOW NEWS(東京FM)
    • その他メディアで発表した記事
  • おすすめニュース
    • 社会
    • 経済・産業
    • 政治・行政
    • 国際
    • 科学・医療・環境
    • 情報・メディア
  • 調査報道アーカイブズ
  • HOW TO 調査報道
    • 「取材の手法」を知る
    • 調査報道の関連情報
  • ABOUT US
    • MEMBERS
    • note
    • CONTACT
    • FAQ
  • タグで探す
    • #LGBT+
    • #SNS
    • #カネ
    • #ハラスメント
    • #メディア
    • #介護
    • #偽装・隠蔽
    • #内部告発
    • #労働
    • #医療
    • #国際
    • #女性
    • #子ども
    • #政治
    • #教育
    • #文化
    • #権力
    • #法律
    • #災害
    • #犯罪
    • #生活
    • #社会
    • #米軍
    • #戦争・紛争
    • #企業・経済
    • #記者クラブ
    • #警察
    • #連載
    • #スポーツ
    • #外国人
    • #人権
    • #環境
    • #原発・核
    • #地方
    • #情報公開
  • ご支援について
メニュー

2022年 1月

  • おすすめニュース

被害者にこんな取材を続けていていいのか? 揺れる記者の思いと「生命のメッセージ展」

2022.01.23

事件や事故で身内を失った被害者遺族。その思いをどうやって伝えたらいいのか。マスコミ批判が吹き荒れる中、各地の記者たちは真剣に考え、迷い、悩んでいる。そうした記者の心情がわかる記事をおすすめしたい。…

  • オリジナル記事

ウィシュマさんビデオ詳報【下】妹のポールニマさん「日本の全国…

名古屋の入管施設で死亡したスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(当時33)をめぐる収容中のビデオが国会議員に公開された。死の直前、どんな状態だったのか。映像を見た衆…

  • 2022.01.22
  • オリジナル記事

ウィシュマさんビデオ詳報【上】入管が見せたもの、隠したもの

名古屋の入管施設で死亡したスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(当時33)は、死の直前、どんな状態だったのか。映像を見た衆参両院の野党議員7人が21日、報告会を開い…

  • 2022.01.22
  • 調査報道アーカイブズ

「返せなければ腎臓を売ります」 ヤミ金被害の実態に光を当てた…

バブル崩壊後の日本で人々の暮らしを食い尽くすように、ヤミ金被害は広がっていた。「返せなければ腎臓売ります」という念書も書かされる、知られざる実態。それを暴いた初の本各キャ…

  • 2022.01.21
  • 調査報道アーカイブズ

最高権力に切り込む「森首相が無償でゴルフ会員権」 新聞社にパ…

2001年2月、朝日新聞は『森首相、無償でゴルフ会員権』という調査報道スクープを1面で放った。権力の奥深くに手を伸ばし、内側から不正や疑惑をえぐりだすような調査報道だ。こ…

  • 2022.01.20
  • «
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • »
  • »
 
   
 
PAGE TOP

FRONTLINE PRESS FRONTLINE PRESS

  • Twitter
  • お知らせ
  • 編集ガイドライン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2021 FRONTLINE PRESS