千葉県議会でも疑問の声続々 自民党が政務活動費で千葉日報社に広報業務を発注【続報】
千葉県議会で最大会派の自民党とその議員が、政務活動費で広報業務を地元紙・千葉日報社に発注していた。これについて他会派からは「正常ではない」などの疑問に加え、「メディアとはケンカしたくないから誰も声を上げない」といった声が出ている。…
千葉県議会で最大会派の自民党とその議員が、政務活動費で広報業務を地元紙・千葉日報社に発注していた。これについて他会派からは「正常ではない」などの疑問に加え、「メディアとはケンカしたくないから誰も声を上げない」といった声が出ている。…
千葉日報社が千葉県議会最大会派の自民党と同党各議員から年間4000万円超の広報業務を受託していた。原資は政務活動費で、各議員の議会リポート制作などに充当されている。千葉日…
携帯電話は生活の必需品であり、身分証明の機能もある。スマホがないと、生活困窮者らは仕事探しも部屋探しもできない。料金滞納で携帯を止められた人を支援する「つながる電話」。そ…
名古屋の入管施設で死亡したスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(当時33)をめぐる収容中のビデオが国会議員に公開された。死の直前、どんな状態だったのか。映像を見た衆…
名古屋の入管施設で死亡したスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(当時33)は、死の直前、どんな状態だったのか。映像を見た衆参両院の野党議員7人が21日、報告会を開い…