自動車専用道の非常電話 8割が故障/驚きのニュースの舞台裏
三重県の亀山と奈良県の天理を結ぶ自動車専用道路「名阪国道」。総延長60キロほどの上下線で、道路脇に設置されている非常電話が、ほとんど故障しているという事態がNHKの報道で明らかになった。非常電話136台のうち、実に116台が故障しているという。なぜ、こんなことが? ニュースそのものもさることながら、取材の端緒、裏…
三重県の亀山と奈良県の天理を結ぶ自動車専用道路「名阪国道」。総延長60キロほどの上下線で、道路脇に設置されている非常電話が、ほとんど故障しているという事態がNHKの報道で明らかになった。非常電話136台のうち、実に116台が故障しているという。なぜ、こんなことが? ニュースそのものもさることながら、取材の端緒、裏…
GDPの数値にも大きな影響を与えていたのではないかー。国の経済統計の根幹「建設工事受注動態統計」で8年間もデータ書き換えが行われていたことが発覚した。ニュースをリードして…
幹部自衛官を養成する防衛大学校で、凄惨な暴力といじめが続いていた。殴る蹴る、体毛に火をつける、全裸で写真を撮影される……「指導」という名の学生間暴力はなぜ続いたのか。組織…
2011年の9・11で世界は変わった。その中心にあるのは「テロとの戦い」である。「テロとの戦い」にはどんな正義があるのか? アルグレイブ刑務所でのイラク人捕虜虐待事件を通…
「なぜこんな冷酷なことができるのか?」。誰もがそう思わずにはいられなかったスリランカ女性の死。いったい、入管の現場はどうなっているのか。外国人の人権問題に尽力する指宿昭一…
FRONTLINE PRESSは、調査報道ポータルサイトです。
もっと知る