「バランスを取るべき」という指摘は正直「どうでもいい」 だから私は「貧困」を追いかける
「貧困」や「非正規」などをテーマに取材を続ける藤田和恵さん。働く現場で、日本社会全体で、本当はいったい何が起きているのか。なぜ、働く現場での取材を続けるのか。藤田さん自身がたっぷり語ったインタビュー記事。…
「貧困」や「非正規」などをテーマに取材を続ける藤田和恵さん。働く現場で、日本社会全体で、本当はいったい何が起きているのか。なぜ、働く現場での取材を続けるのか。藤田さん自身がたっぷり語ったインタビュー記事。…
社長によるパワハラを親会社に通報したら報復を受け、降格・減給されたうえ、人事異動によって行かされた部署は監視カメラ付きの“追い出し部屋”だった――。そんな事態に追い込ま…
日本の三大ドヤ街、横浜・寿町で日雇い労働者の支援を続けてきた近藤昇さん。その目に映る日本の姿はー。「路上の人にとっては歩行者こそ怖い」という言葉がずっしりと響く。インタビ…
日雇い労働者の街、横浜・寿町。この「ドヤ街」で35年。労働者をひたすら支えてきた寿日雇労働者組合の近藤昇さんの語りに耳を傾けてみよう。生きることの意味と尊さが浮き上がる、…
高齢化社会にどう対応するか、認知症の患者をどうするか。これは、現代日本で最大の社会課題と言っても差し支えあるまい。高齢化社会や認知症に関するルポやノンフィクションもずいぶ…
FRONTLINE PRESSは、調査報道ポータルサイトです。
もっと知る