ジャーナリスト、東京都市大学メディア情報学部教授(調査報道論)。
1960年生まれ。北海道新聞、高知新聞で記者を通算30年。北海道新聞時代の2004年、北海道警察の裏金問題取材で取材班代表として新聞協会賞、菊池寛賞、日本ジャーナリスト会議大賞などを受賞。
沖縄タイムス・共同通信(2021年1月)◆「辺野古新基地に自衛隊を常駐 海兵隊と自衛隊のトップが極秘合意」 2021年1月25日、沖縄県の地方紙・沖縄タイムスに「辺野古新基地に自衛隊を常駐 海兵隊と自衛隊のトップが極秘合意」という見出しの記事が掲載された。それによると、在日米海兵隊の司令官と陸幕長は20…
米CBSテレビの調査報道番組「60ミニッツ」。その番組で数々のスクープを飛ばし、「伝説の調査報道ジャーナリスト」と呼ばれた男がいた。ローウェル・バーグマン。今はカリフォリ…
地域交通の縮小と寸断は、その地域で暮らす人々の生活を根こそぎ変えてしまう。路線バスや定期船を失うとは、どういうことか? 10年後の2021年を見通したかのような連載ルポ。…
敗戦間際に米捕虜を斬首で処刑した、福岡市での「油山事件」。処刑に手を染めた、若き日本兵はその後をどう生きたのか。手記をベースに当時を忠実に再現し、人間の生き方を根源的に問…
福岡県太宰府市で2年前、当時36歳の主婦が遺体で見つかった。体中に残る暴行の痕。しかし、凄惨な様子もさることながら、問題は事件前、警察が被害者遺族からの再三の訴えを無視し…