隠す厚労省、追う調査報道取材/「戦没者遺骨取り違え公表せず」スクープの裏側
2018年、第2次世界大戦で戦死した日本人の遺骨収集で、日本人ではない遺骨が混じっている事実が発覚した。厚生労働省はその事実を知りながら隠し、遺骨を東京の千鳥ヶ淵戦没者墓苑に納めているのだという。戦没者や遺族を愚弄する事態は、どういうプロセスでスクープされたのか。…
2018年、第2次世界大戦で戦死した日本人の遺骨収集で、日本人ではない遺骨が混じっている事実が発覚した。厚生労働省はその事実を知りながら隠し、遺骨を東京の千鳥ヶ淵戦没者墓苑に納めているのだという。戦没者や遺族を愚弄する事態は、どういうプロセスでスクープされたのか。…
2011年の9・11で世界は変わった。その中心にあるのは「テロとの戦い」である。「テロとの戦い」にはどんな正義があるのか? アルグレイブ刑務所でのイラク人捕虜虐待事件を通…
日本はなぜ、太平洋戦争を始めたのか? 自らを振り返りながら、その問いを考えるための「海軍反省会」が1980年から密かに行われていた。メンバーはかつての海軍で指導的地位に…
イラク戦争の復興支援は「人道支援・非戦闘地域に限る」とされていた。ところが航空自衛隊は現地で武装米兵1万人超を空輸し、日本政府の説明と大きく食い違っていた。このスクープは…
1960年代末、日本に「TOKYO OBSERVER」という新聞があった。米軍問題などを軸にいくつもスクープを連発。1968年には沖縄に配備されていた核弾頭の撮影に初めて…
1
2
3